VS魂の打ち切りはあるの?
視聴率低迷のVS魂の打ち切りはあるのでしょうか?
番組開始からメンバー間の溝、つまらないといった評判の相葉君のVS魂ですが視聴率の低迷などで今4か月ですが打ち切りの話が持ち上がっています。
VS嵐からの後番組として期待度も高かったのかもしれませんが、4か月経っても変わらない観ていて楽しくないところ・・
どうなるのでしょうか?
VS魂はつまらない?https://kyo622ryu716.com/vs-soul-boring/
VS魂の打ち切りはあるの?
番組開始から5カ月、視聴率の低さが浮き彫りになってきて打ち切りの話が出ているそう。
VS嵐からの後番組として期待度も高かったのかもしれませんが、正直観ていてつまらないのが感想ではないでしょうか?
番組の初放送から、番組メインの相葉君の欠席。
代打でニノや関ジャニ、村上君など起用されましたが、そもそもVS魂自体のレギュラーが揃わないことから陰りはみえていたのではないでしょうか?
密を避けるための考慮も必要で、ゲームを考えるのも大変に違いありませんが、それでもやはり面白くありません。
それに弱すぎます。
メンバーがバラバラ?天然の人が多いのか?
レギュラーメンバーを観ていても、個性豊かなのかバラバラなのか?
相葉君自体がすでに天然なのでまとめることは難しいでしょうし、リーダーには向いてないでしょう。
その分風間君が、相葉君の相棒、まとめ役を担ってと思います。
でも、流星君がどうしても浮いて見えます。ノリが違うというか?仲良くできていないように思います。
それと勝利君の天然なのか。計算なのか。勝利君も浮いて見えます。
岸君は天然すぎて交わってないですね。
浮所君はおとなしいですし、どうしていいかわからない感じです。
結局メンバー自体が交わっていない気がします。なのでチームワークもなくゲームも弱いのではないでしょうか?
プラスワンゲストも6人いればいらないと思いますが、毎回ほぼお笑い芸人ばかり・・
それに助けられている部分が否めません。
番宣のための番組になっているようにも思いますし、逆にそれで視聴率があるのかもしれません。
まとめ
ジャニーズファンとしましては、個々に何かるわけではございませんが、相葉君にやっぱり頑張ってほしいので、どうにかならないものか?と思います。
でも4カ月経っても埋まらない溝のようなものはとれないでしょう。
VS嵐の時は、松潤やニノが勝ちにこだわっていたのをすごく感じました。
何より勝負をしていて、勝ちたい!と感じることがありません。
そもそもそこからが違うのかもしれません。
でも現在も続いています。VS魂グラデーションとして新スタイルになっています。
コメント