バレンタインにご褒美チョコが一番高い?

未分類
スポンサーリンク

バレンタインにご褒美チョコが一番高い?

バレンタインにご褒美チョコが一番高いって本当?

2月14日はバレンタインデーです。世の中はリモート時代で、義理チョコは減少しているようです。

結婚していたり(中高年)、付き合いが長くなった彼がいる人にとっては、本命チョコというより、自分のご褒美チョコが一番気合が入り、高価なもの(美味しいもの)を求める人が多いそうです。

スポンサーリンク

バレンタインにご褒美チョコが一番高い?

2月14日はバレンタインデーです。恋人たちやこれから恋を実らせる方たちには勝負日なのでしょう。

ただ、結婚して長くなったり(中高年)、お付き合いが長い彼氏・彼女の方は、本命チョコというより自分へのご褒美チョコと称して、一番高価で美味しいチョコを買う方が多いそうです。

確かに。と納得です。年々バレンタインデーへの思いも薄れ、でも世間はお祭りムードなのでやっぱり気になりますよね!

スポンサーリンク

2022年のオススメチョコは?

1.「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」のバレンタインコレクションはパリらしさを表現!

  • ブランド:ラ・メゾン・デュ・ショコラ
  • 商品名:フォルマン パリ
  • 内容量:4粒入、8粒入、16粒入
  • 価格:2,268円、3,726円、5,940円(税込)

1977年創業の『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』は熟練の職人がパリのアトリエで手作りするショコラ専門店。

2022年のバレンタインコレクション『フォルマン パリ』は、メゾンを象徴するダークガナッシュの『アコソンボ』と限定レシピを詰め合わせたギフトボックスです。限定レシピは『マング & グァバ』『プラリネ ピスタッシュ』『シトロン & ジャンジョンブル』の3種類。

グラフィティやモード、アート、音楽から影響を受けたイラスラストレーター、ナディア・フラワーが手がける洗練されたパッケージに包まれた、本命ギフトにぴったりなチョコレートです。

毎年人気の『ハート ギフトボックス』や、ハートや星などを象ったチョコレートのアソート『フリチュール」など、魅力的なラインアップが揃います。なくなり次第終了となるので、早めのチェックを!

 

2. 「ノイハウス」のシャンパンやワインとの相性が良いチョコレート

  • ブランド:ノイハウス
  • 商品名:ペアリング スパークリング エディション
  • 内容量:12個入
  • 価格:3,780円(税込)

高級ブランド『ノイハウス』は、ベルギーに本店をかまえるチョコレートの老舗。2022年の新作は、スパークリングワインやシャンパンとの相性にこだわって作られたチョコレートです。

レモン風味が爽やかな「シトロン」、ピリッと酸味のある「チリ」、キャラメルの入った甘口「ユカタン」、甘酸っぱい「ポム」の個性豊かな4種類が味わえます。

チョコレートと合わせて、スパークリングワインやシャンパンで贅沢なひとときを過ごしたい方におすすめです。

 

3.「ピエール マルコリーニ」の航海と情熱をハート缶で表現したチョコレート

  • ブランド:ピエール マルコリーニ
  • 商品名:コフレ クール
  • 内容量:9個入り
  • 価格:3,672円(税込)

ベルギー王室御用達の栄誉を2015年に授かった『ピエール マルコリーニ』。カカオへのこだわりが特徴で、仕入れルートから精錬まで全て自ら手がけています。

2022年の新作「コフレ クール」は、上質なカカオを探求する航海と情熱を、かわいいハート缶で表現。中には6色のハートと、代表的なプラリーヌなど全9種類が入っています。

見た目がカラフルでかわいいだけでなく、本格的なカカオも味わえる、本命へのバレンタインにおすすめのチョコレートです。

 

4.「伊藤久右衛門」の抹茶といちごが組み合わさったまるでケーキなショコラマカロン

  • ブランド:伊藤久右衛門
  • 商品名:宇治抹茶ショコラマカロン
  • 内容量:8個入
  • 価格:2,999円(送料込・税込)※オンラインショップ価格

江戸時代から茶業を営む京都宇治の老舗『伊藤久右衛門』。挽きたての宇治抹茶をふんだんに使い、和の趣が感じられるスイーツが人気です。

2022年の新作バレンタインスイーツは、ケーキのような2種類の『ショコラマカロン』です。抹茶づくしの抹茶&抹茶は、抹茶のマカロン生地に抹茶のガナッシュをサンドし、さらに抹茶チョコレートで全体をコーティング。抹茶&いちごは、いちごのマカロン生地にいちご入りの抹茶ガナッシュをサンドしてビターチョコレートでコーティンされています。

抹茶好きのお相手には特におすすめのチョコレートです。

 

5.2021年は全店舗で完売!「YVAN VALENTIN」の幻のトリュフ

  • ブランド:YVAN VALENTIN(イヴァン・バレンティン)
  • 商品名:イヴァン トリュフ
  • 内容量:12個入り
  • 価格:6,686円(税込)

続いて紹介するのは、ハリウッドセレブに愛され続ける、ロサンゼルス発のプライベートチョコレートブランド『YVAN VALENTIN』の「イヴァン トリュフ」

普段は紹介がないと手に入らないトリュフですが、今年もバレンタイン期間限定で一般販売されます。2021年は全店舗で完売となった大人気のトリュフを、今年こそはゲットしましょう!

素材本来の味を閉じ込めた「カプチーノ」、リキュールの効いた「ダーク」、オレンジが香る「ホワイト」、ナッツが香ばしい「ブラリーヌ」の、『YVAN VALENTIN』を代表する4種類のセットです。

まとめ

正直、結婚ほぼ30年、バレンタインよりご褒美チョコが一番だということに妙に納得です。

もう旦那さんにバレンタインを渡してドキドキなんてさらさらないので(笑)

バレンタインは一応送りますが、お返しも別に・・という感じなので、それならばご褒美チョコを自分で買いたいと思います!

贈り物としてももちろんですが、ご褒美チョコ。是非いかがですか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました