V6解散後のファンクラブ発足にファンの反応は?
V6解散後のファンクラブ発足にファンのついてジャニーズ事務所より発信がありました。
ファンの反応はどうなのでしょうか?
2021年11月1日をもって解散するV6。11月2日からのファンクラブについてジャニーズ事務所より発信がありました。
個人での活動になるということでどうなるかを考えて発表しますとのことで、連絡を待っていました。
どうなるのでしょうか?
長野博さんの福井事件とはhttps://kyo622ryu716.com/nagano-hiroshi-fukui-chin-jiken/
V6解散後のファンクラブ発足にファンの反応は?
11月2日より、三宅健君・岡田准一君・トニセンの3人は個々で活動しますが、トニセンの活動も継続ということで。
- 三宅健君
- 岡田准一君
- 20th century
の3つのファンクラブが発足されることになりました。
V6のファンクラブ会員限定で、10月4日から申し込みで「入会金¥1000」が無料とのことです。
3つのファンクラブに申し込んだら個々の入会金が無料とのことです。
3つのファンクラブ発足でファンの反応はどうなのでしょうか?
私は准君ファンなので、もちろん准君ファンクラブに入会しようと思っていますが、やはりV6みんなが好きなので、本当なら3つとも入会したいです。
剛君の動向も気になります。
本当は6人を応援したいです!でもそれは金銭的に無理なので、准君しか無理かな?と思っています。
トニセンは3人が応援できてお得な感じがしますので、羨ましいです。
でも。どれかに入っていれば、トニセンや健君、准君のライブや番組協力など申し込めるらしいです。
これはお得ですよね!
ただ准君ファンとして、俳優業が優先な准君。もう歌は歌わないのでしょうか?
ファンミーティングなどをしてくれるのか?
准君に会いたいけど会えるのでしょうか?
トニセンのようにディナーショー、ファンに触れ合えるのかな?准君・健くん。独り立ちしますが、今までのように仲良く頑張っていただきたいです。
26年応援してきて准君と一緒に応援してきたメンバーですので、どんどん応援したいですね。
まとめ
いよいよ1カ月を切ったV6です。
このまま日が止まってしまえばいいのにと日々い思ってしまいます。
後悔なく楽しいエピソードがまた見れるようになりたいです。
剛君がどうなるのかも一番気になりますが、頑張ってほしいですね!
2021年10月4日、新ファンクラブの申し込み殺到でサーバー不具合が起きています!
それぞれのファンクラブで、特典などこだわっています。会報も誕生日メッセージも今までは、カードが届きましたが、今回から映像になりました。
さすがです。特別感がいいですね!
コメント