つましょーの吉田羊さんが怖すぎる?

未分類
スポンサーリンク

つましょーの吉田羊さんが怖すぎる?

つましょーの吉田羊さんが怖すぎましたよね?

2022年2月4日放送の「妻、小学生になる。」の3話が放送されました。

今回も泣いてしまいました。万理華(毎田暖乃)の演技が抜群ですよね。

そんな万理華のお母さん役の吉田羊さん。母子家庭で、子供より男の人を優先するような展開でした。

母とお出かけしようとして、すっぽかされた万理華。辛いですよね。

スポンサーリンク

つましょーの吉田羊さんが怖すぎる?

母子家庭で複雑そうな感じで厳しそうなお母さん役の吉田羊さん。

でも、万理華の行動の異変に気が付き、一緒に買い物に行こうと誘ってみたりするところは、やっぱりお母さんだと思いましたが、結局男の人?との約束を優先し、万理華をすっぽかすことに・・

万理華はまだ小学生なので、そこらへんは大人の事情と言えど辛い部分はあるので、やっぱり圭介(堤真一)や麻衣(蒔田彩珠)と過ごしたいのは当り前ですよね。

 

でも気になるのが、万理華の携帯のプリクラです。やっぱりそこにも家族の絆がしっかりあるわけです。

そして夜、万理華の携帯がつながらず、圭介と麻衣が送ってきたところを目撃し、タクシーの前に飛び出し窓をたたいたシーンが怖かった~!

スポンサーリンク

つましょーで弟役の神木隆之介くんも信じ始めた

つましょーで、貴恵の弟役の古賀友利役(神木隆之介)さん。

友利は信じないだろうと思いましたが、万理華の行動に信じ始めていますよね。

万理華の事を調べたりしていましたね。

 

万理華に心を開いてきた友利。友利は弟なので、圭介や麻衣に話せないことも話せるし、姉弟の話しが出来るので、これから友利がキーマンになってくるのではないでしょうか?

貴恵の存在は本当にいろんな人の人生に大きな影響を与えてきたのですね。

まとめ

微笑ましいだけではなくなってきましたね。生まれ変わったと言っても万理華としての人生がありますものね。

いつか貴恵の記憶が消えてしますかも?という所もこれからの問題ですね。

貴恵の誕生日にお祝いをするシーンで隅っこで泣いている万理華を見て泣きました。

圭介と万理華が本当に結婚出来たら夢がありますが、難しいでしょう。

白石千嘉役(吉田羊)さんが母として、知らないおじさんと女の子が、小学生の万理華が一緒にいる姿をみて怒ることも、普通の母親なら当たり前ですよね。

圭介ひとりじゃなくて、麻衣もいてよかったですね。圭介一人なら確実に犯罪になっていたでしょう(笑)

どうなっていくのか楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました