少年隊再ブレイクにはファンの力がすごい?

未分類
スポンサーリンク

少年隊再ブレイクにはファンの力がすごい?

少年隊再ブレイクにはファンの力がすごいのです。

今、昭和ポップスにハマる若者。昭和の名曲が脚光を浴びているのをご存じでしょうか?

そして「令和の少年隊論」という本が出版され「時代が今、少年隊に追いついた!」と言われ、少年隊の歌やダンスのクオリティの凄さが見直されているということで、再ブレイクしているのです。

それは、少年隊のファンの方々の熱い思いで支えられているのです。

少年隊・錦織一清さんの現在は?https://kyo622ryu716.com/shounentai-nishikiri-kiazukiyo-genzai-rougai-hatugen/

植草克秀さんの現在は?https://kyo622ryu716.com/shounentai-uekusa-katuhide-genzai-pocchari/

スポンサーリンク

少年隊再ブレイクにはファンの力がすごい?

今、少年隊ファンの方々が有志で「限定アルバムを買えなかったり、廃盤の曲を聴けないファンのために、ファンが一人(¥3,000)の出資金で、400人分のお金を集めてラジオの番組枠を買い上げて著作権問題をクリアにしてから、手に入らない楽曲をラジオで流してシェアしているという」ことを行われています。

 

  • It’s SHOW TIME!みんなで分かち合おう!
  • 少年隊の限定盤や廃盤CDを中心にお送りします。
  • 毎週木曜日
  • 23:45~24:00
  • メアドは・・show@obc1314.co.jp
  • ラジオ大阪
  • Radikoプレミアムに入会すればどこでも聴けます。
スポンサーリンク

少年隊が楽しめる。

毎週木曜日の15分の間に、デビューからの少年隊の曲を楽しめるのです。

それをファンの方が「選曲・台本」も行っているそうです。

 

ラジオ枠を買い上げるという発想。

すごくないですか?

知恵と結束。ラジオで流し続ける限り、いつまでも過去にはならない。ファンが番組を作っている。ジャニオタとして憧れる最終形態ではないでしょうか?

 

ニッキが番組で話していました。

「リーダーはジャニーさん。ジャニーさんが演出・プロデュースをしてきてくれました。これから老いていく、老いさればえていく錦織を楽しんでいただきたいです」と。

カッコよさを改めて感じました。ジャニーさんはじめ後輩が一目置くニッキ。

まとめ

今思うと小学生の頃初めてジャニーズを好きになったのは少年隊でした。仮面舞踏会の3色カラーのレコードを買ったことを覚えています。

昔はショッピングセンターにレコードを買うと握手が出来るというイベントがあって朝の5時頃に家を出て、夕方5時イベント開始まで席取りをして握手してもらったのを懐かしく思い、すごくいい思い出です。

仮面舞踏会のB面「one step beyond」を英語の読み方を覚え一生懸命歌っていました。

「春風にイイネ!」も大好きでした。

「日本良いとこ摩訶不思議」はジュニアに歌い継がれています。

私のジャニオタ人生の原点です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました