お正月の食べ物でおせち以外の料理ランキングは?
お正月の食べ物でおせち以外の料理ランキングはなに?
お正月の食べ物でおせち以外にどんな料理を食べますか?おせち自体を食べなくなってきている反面、有名なホテルのお取り寄せおせちなど人気はありますよね!
皆様はどのようなお正月をお過ごしでしょうか?
そんなお正月に食べる料理について調べてみました。
お正月の食べ物でおせち以外の料理ランキングは?
お正月の食べ物でおせち以外の料理ランキング10を調べてみました。
第10位:ステーキ・・・22票(4.4%)
第9位:焼きそば・・・24票(4.8%)
第8位:餃子・・・27票(5.4%)
第7位:ピザ・・・41票(8.2%)
第6位:天ぷら・・・52票(10.4%)
第5位:カレー・・・55票(11.0%)
第4位:ラーメン・・・59票(11.8%)
第3位:焼肉・・・77票(15.4%)
第2位:すき焼き・・・190票(38.0%)
第1位:寿司・・・193票(38.6%)
となっています。
昔はおせちとお雑煮ばかりでしたが。
昔はスーパーなどのお店が3日まで休みだったり、買い物も行けなくていつまでも食べられるようにおせちがありましたが、最近はスーパーが2日には開いているので買い物に困らなくなりましたよね。
それにお正月をゆっくり家で過ごすということもなくなってきているのではないでしょうか?
我が家も最近は出掛けているように思います。
それに我が家は「すき焼き」です。
お正月はお肉に恵まれて集まってくるので、一年の贅沢を年末年始にしているような感じです。
ランキングのカレー、ピザ、ラーメン、焼きそばなど普通の日常ではないでしょうか?
でもいいものばかり食べていたら普通の物が食べたくなるのが不思議です。
まとめ
今回の年末年始は久しぶりに「おせち」を作ってみようかな?と考えています。ただ若い息子たちが食べてくれるのか?
我が家流のおせちにしようと思います。本当のおせちにはいろんな意味が込められてるのですが、無視をしようかと・・
きっとお肉はまた届くので、年末年始に「すき焼き」「しゃぶしゃぶ」を堪能したいと思います。
皆様どんな料理をされるのでしょうか?
コメント