マイファミリーの考察をニノがしてくれる?
マイファミリーの考察をニノがしてくれるって本当?
4月からスタートした、日曜劇場「マイファミリー」が、まさかの「ファミリー」という言葉で終わった5話。
主演の嵐の「二宮和也くん」が、自身の「ジャにのチャンネル」で、話しを知っていながらファンのみなさんと考察していきたいと話していました。
マイファミリーの考察をニノがしてくれる?
4月から放送されております、日曜劇場「マイファミリー」。ニノのドラマとあって期待大でした。
見ていて、え?3話でもう話は解決し終わりではないかと思ってしまいましたが、まさかの展開に毎週ハラハラして見ています。
そんな「マイファミリー」を、話しを知っている、主人公、ニノがファンのみなさんと一緒に考察していきたいと、5月9日の「ジャにのチャンネル」生配信で話していました。
どんな考察になるか楽しみではないですか?
マイファミリーはどんなドラマ?
二宮くんが演じるのは、時代の寵児と持て囃されているゲーム会社の社長・鳴沢温人(なるさわ・はると)。
プライベートでは湘南・鎌倉に家を構え、妻と小学生の娘を持つ父親でもある。
そんな一見幸せそうな彼に悲劇が訪れる!? なんと、娘を誘拐されてしまうのです。
何もかも手に入れたはずの主人公が、たった一つの一番大切なものを失ったことで直面する数々の試練、そして浮き彫りになっていく様々な人間模様。
愛娘を取り返す唯一の方法は、警察を排除し、妻と力を合わせて誘拐犯と戦っていくこと。
このドラマは、人生最悪の事態に見舞われた家族の絆が試される、ノンストップファミリーエンターテインメントです。
このドラマは、「サスペンス」「ミステリー」という枠組みのものではありません。
誘拐事件に巻き込まれることで浮き彫りになる様々な感情や人間模様を描いていく、“ファミリー”エンターテインメントである。
誘拐事件をベースにしていながらも、あくまで描いていくのは家族であり、家族に協力する親友たち、翻弄される警察、時に利用しようと企む会社、様々な立場の人間が誘拐事件によって、その人生を一瞬にして劇的に変えられてしまう。
しかし、事件に巻き込まれたからこそ見えてくる、大切なものもある。
誰もが持っているけれど日常の中で見失ってしまっている、もしかしたらまだ見つかっていない人の方が多いかもしれない、“自分にとって一番大切な何か”を、二宮くんと多部さんの二人が生きる鳴沢夫婦の姿を通して、感じるキッカケになればと願っているそうです。
まとめ
娘ちゃんを無事に取り戻しホッとしたのもつかの間、どんどんいろんな展開になり、ドキドキ、ハラハラします。
面白くなってきて、次週が楽しみでなりません。
ニノの演技力もさすがです。
最後まで楽しみたいと思います。
コメント