三宅健君の舞台「陰陽師」共演者はだれ?
三宅健君が舞台「陰陽師」の主演を務めることが決定しました。
健君が演じるのは「安倍晴明」。今までドラマや映画や歌舞伎など野村萬斎さん、佐々木蔵之介さん、松本幸四郎さんなど、そうそうたる顔ぶれの方が演じてこられました。
いったいどんな「安倍晴明」になるのでしょうか?
すごく楽しみです!
カミセンの三角関係はどんなもの?https://kyo622ryu716.com/kamisen-sankakukankei-donnano/
三宅健君の舞台「陰陽師」共演者はだれ?
原作は夢枕獏氏。平安時代の陰陽師「安倍晴明」が相棒の源博雅と悪霊に立ち向かう姿を描く。
新橋演舞場・京都の南座で初座長を務める健君。2月に公演決定です。
「これまでに描かれてこなかった安倍晴明の感情の発露や、人間らしい部分が今までにない陰陽師になる」と意気込みを語っている健君。
そんな楽しみの舞台の共演者は誰なのでしょうか?
相棒役の源博雅役を誰が演じるのか?気になります。
一緒に怪事件を解決していく相棒!とても大切ですよね。
山崎育三郎さんが演じてくれるのならとっても楽しみなんですが・・
他の共演者さんも誰なのか?初座長の健君を支えてくれるような方々がキャスティングされることを望みます。
陰陽師出演者
三宅健 / 音月桂、林翔太
でした。
陰陽師の脚本・演出も楽しみ。
この物語を「劇団M.O.P」を主宰する俳優で演出家のマキノノゾミの脚本で舞台化。以前健君の主演舞台でタッグを組んだ鈴木裕美さんが演出を担当。ダンスや殺陣などを取り入れ、大劇場ならではの劇場空間を存分に生かしたステージになりそう。
健君が演じる「安倍晴明は、頭脳明晰、冷静沈着で何事にも動じない人物というイメージがあるという」
今までにない、人間らしい部分が脚本のマキノノゾミさんによって書き上げられます。
いったいどんな舞台になるのか?健君は滝沢歌舞伎でも活躍してきました。
親指を骨折しながらも舞台に立ち続けたプロ魂と情熱を持っている健君。
どんな舞台になるのでしょうか?今から楽しみです。
まとめ
解散後の仕事が決まりましたね!剛君・健君は舞台。岡田君は映画とこれから益々活躍を期待しますし、いつか剛君・健君との共演を是非観てみたいと思っています。
解散して、剛君が退社してもずっと仲良しでいてほしいです。
コメント