コストコのロティサリーチキンまずくない?
コストコのロティサリーチキンまずくないですか?
もうすぐクリスマスですが、そこで毎年話題になるのが、コストコの「ロティサリーチキン」です。
美味しいと評判ですが、そうでしょうか?
人それぞれ好みはあるのでわかりませんが、我が家は正直言って、まずくて食べれませんでした。
申し訳なかったですが、ゴミ箱へさよならしました。
コストコのロティサリーチキンまずくない?
コストコの「ロティサリーチキン」は毎回大人気商品だと評判ですし、もうすぐクリスマスなので、七面鳥の丸焼きチックで、見栄えはありますし、お値段もコスパは抜群だとは思います。
でもそんなに言われるほど美味しいのか?と思いながら買ってみましたが・・
香辛料などが苦手など苦手なのでそのせいもあるかもしれませんが、我が家には無理でした。
家族4人誰もが、一口で無理・・となり、食材さんごめんなさいでしたが、捨てました。
同じ思いの方もきっといるとは思うのですがどうでしょうか?
我が家だけなのでしょうか?
他の総菜も我が家にとっては苦手です。
どうしても海外向けなので、生粋の日本人なのでそれが苦手なのかもしれません。
お菓子やケーキも甘すぎて一回食べたらもういいな。といった感じです。
ただ、プルコギやディナーロールははまりました。
一番のお気に入りはコストコにしかない「オニオンスープ」です。
フランスパンも入ったフリーズドライのスープなのですが、これが美味しいのです。
我が家は自分ちだけで行くので、結局高いものにつくだけでお得感がありません。
マフィンやアップルデニッシュなども買ったりしましたが、冷凍してそのままだったり。
結局さよならしたりで損な気もします。
日用品などはいいですけどね!
コストコファンの方はどんな買い方をされているのでしょうか?
何軒かで分け合ったりできれば一番賢い買い物になりますよね。
まとめ
結局我が家のわがままなのか?とも感じる気がしますが、香辛料が苦手な方などきっと同じ思いをされている方もみえるのではないでしょうか?
でもコストコに行きたくなるのはなぜなんでしょうね~!
不思議な魅力のあるコストコです。
家族が多いお家にはいいでしょうね!
クリスマスチキンはコストコではダメです。
コメント