鬼滅の刃のご当地キーホルダーが発売されています。
鬼滅の刃のご当地キーホルダーはどこに売っているのでしょうか?
今や一世を風靡した「鬼滅の刃」
小さい子供から若者、シニア世代にまで人気の漫画ですよね!
映画もみるみるうちに興行収入第1位。歴史を塗り替えられました。
それに伴いグッズもたくさん発売されています。そのご当地地域ゆかりのキーホルダー、気になりますよね?
鬼滅の刃のご当地キーホルダーどこにあるの?
鬼滅の刃ご当地キーホルダーはどこにあるのか?
鬼滅の刃ファンの私はご当地キーホルダーの発売を知り、真っ先に買いに行ったのがパーキングエリアです。
家から近いパーキングエリアに走り行ってきました。
ありました~!
私は三重県なので、伊勢海老炭治郎、伊勢海老禰豆子、伊勢海老善逸を買いました。
お隣の県、名古屋限定のキーホルダーも売っていましたが、最初はやはり三重から集めたいと思い
三重限定のみにしましたが、名古屋限定も買っておけば良かったと後悔しています。
お隣の県や違う県限定もあれば買っていけば少しでも早く集められますよね。
他にもたくさんのグッズがありどれも魅力的でした。
まだ、やっと一か所なのでこれからどんどん集めていきたいと思います。
私は、ご当地と考えてパーキングエリアが浮かびましたが、おみやげ屋さんにもあるようです。
皆さんはまずどこに行かれますか?
鬼滅の刃ご当地キーホルダー、推しだけを集めるべき?
全国のキーホルダーを集めようと思うとかなりの数になりそうなので、推しだけを買うべきでしょうか?
他にもグッズがたくさんあり、どれもこれも欲しくなります。いろいろ迷いませんか?
推しキャラだけを集めるべきなのか、場所ごとに違うキャラを集めてみるか?悩みます。
とにかく本当は全部ほしいんです~!
でも金銭的に無理なので、推しキャラとその時気に入ったものがあれば購入しようかと思います。
パーキングエリアなら、遠出をしたらかなりの数を一回で集められるのではないでしょうか?
また、知り合いにも声をかけてお出かけしたときにお願いしたいと思います。
まとめ
まだまだ人気の鬼滅の刃。100均にまでグッズはあり、至る所に鬼滅の刃コーナーがあります。
これからも楽しみがありそうですよね。
お出かけと一緒にどんどん集めていきたいと思います。日本全国コンプリートを目指します!
コメント