関ジャニ∞の18祭はなくてもいい?
関ジャニ∞の18祭はなくてもいい?
関ジャニ∞の18祭は中止しても、延期してもいいのではないか?とファンの中では話題になっています。
2022年7月16・17に日産スタジアム。7月23・24にヤンマースタジアム長居で開催予定の「関ジャニ∞の18祭」ですが、どうなるのでしょうか?
関ジャニ∞の18祭はなくてもいい?
関ジャニ∞が、日本の法律で大人とは20歳から18歳に改定されたこともあり、「18祭」というお祭りを開催すると発表がありました。
でも、その「18祭」が、なくてもいい。中止・延期でも構わないと、ファンの中で話題になっています。
それは「大倉忠義くん」の活動休止を受けての事です。
ストレスと、爆音と、ヘッドホンやイヤモニから逃れられない業界。
大倉くんの心と体が第一です、絶対に無理はしないで。
他の誰もあなたの代わりになれません。
18祭延期でもいいです。
完全に良くなるまで、ゆっくり療養してください。
eighterからのお願いです。#関ジャニ#大倉忠義— 🧡∞だっこ∞🧡 (@PLDLV49) April 29, 2022
ストレスで体調を崩したと報道がありました。耳の難聴も発表されています。
なので、関ジャニ∞のファンの皆さんは、大倉くんのことを心配しているのです。
関ジャニ∞18祭は?
「18祭(じゅうはっさい)」を神奈川・7月16、17日に日産スタジアム、同23、24日に大阪・ヤンマースタジアム長居で開催すると13日、ファンサイトで発表した。
2004年のCDデビューから節目の年に「∞祭」「十祭」「十五祭」と大規模ライブを行っており、3年ぶりとなる「18祭」の開催は全国ツアー千秋楽だった今年1月23日の宮城公演で発表。今回は日程と会場が明らかになりました。
日産スでのライブ開催は自身初で、ジャニーズ事務所の所属タレントでは06年のSMAP以来16年ぶり。ヤンマーは12、14年に続く自身8年ぶり3度目で、ジャニーズ勢では関ジャニだけがライブを行ってきた〝ホームスタジアム〟だ。
メンバー5人はファンサイトに日産スで収録した動画をアップし、安田章大くんは「日産スタジアムに立てることなんてないし、長居に戻れる喜びを噛み締めたい」と感激していました。
演出を担う大倉忠義くんは「参加してもらった皆さんが、心から良い思い出になるようなイベントをみんなで考えたい」と力を込められています。
まとめ
演出を担うとされている、大倉くん。関ジャニ∞のメンバーとしてもですし、演出には必要不可欠でしょう。
なので余計に体調が心配ですよね。
なので、ファンの方たちは、メンバーの元気な姿を見たいと思うので、その日にちにこだわらず、元気になったらライブをしてくれたら・・と思ってみえるのでしょう。
くれぐれも責任を感じたり、無理をせず、まずは自分の事を一番に考えストレスをためずに元気に戻ってきてほしいですね。
コメント