羽生結弦選手の中国の反応は?中性的だから大人気?
羽生結弦選手の中国の反応は?中性的だから大人気らしいです?
北京オリンピックが開催されていますが、そこで、日本の男子フィギュアスケートの羽生結弦選手が中国でも大人気とされています。
中国の方の反応は、昔の日本軍。のような、怖い男!というイメージとは反対の中性的で柔和かつ優美な印象のルックス。「少女漫画の主人公のよう」と言われているそうです。
羽生結弦選手の中国の反応は?中性的だから大人気?
まず大前提として、羽生結弦選手は規格外に強い。五輪2連覇という偉業を成し遂げています。
歴史に名を残すようなトップ選手は、それだけで海外でも人気が出ます。
でも、、中国での羽生選手の人気の理由は、単に強いからというだけではなさそうです。
理由の一つとしてしばしば挙げられるのは、中性的で柔和かつ優美な印象のルックス。
ウェイボーのファンアカウントでは「少女マンガの主人公のよう」とも評されていました。
羽生結弦選手の中国の反応は?イメージを覆した?
中国人の抱く日本人男性のイメージというと、反日映画(抗日映画)に登場する日本兵の姿が強固に存在するようです。
その多くは粗暴で無慈悲な人でなしとして描かれており、羽生選手のイメージとは対極に位置するというのです。
小泉純一郎、安倍晋三、石原慎太郎といった政治家たちの知名度も非常に高いが、彼らの中国内でのイメージは推して知るべしというか、完全に「怖いおじさん」である。「日本人男性=男尊女卑の塊で女性に対して常に威張っている」という負のイメージも、中国では根強い。
と言われるほどです。
羽生結弦選手は、中国人のなかに強固に存在するこうしたネガティブイメージを、心地よく裏切ったに違いない!
そして、フィギュアスケートという欧米由来の華のある競技だったからこそ、羽生選手の人気は花開いたと言えるのではないでしょうか。
まとめ
同じ日本人として、やっぱり日本選手を褒められると嬉しいですね。
でも、これは羽生結弦選手が努力をして結果を出してきたから。羽生選手の本来の持つべき人柄や人間性の賜物なのでしょう。
普段から物腰の柔らかさなど、昔とは違うのかもしれません。
しかし、一番勝負する気持ち。試合に臨む姿勢は何より男らしくて一番強いのが羽生選手なのではないでしょうか?
私個人としては、中性的ではなくてそれを追い越し卓越したすごくたくましい日本男児だと思います!
コメント