極主夫道が映画化でキャストは?かわるの?
極主夫道が映画化でキャストは?かわるの?
あのアニメの極主夫道が実写化されてドラマ化されたことが好評で、なんと!映画化されることが決定しました~!
2020年にYTV・NTV系列で放送された玉木宏さん主演の人気ドラマ「極主夫道」が映画化されることがわかった。「映画 極主夫道」のタイトルで、2022年初夏を予定している。
キャストは?同じ?かわるの?
極主夫道が映画化でキャストは?かわるの?
映画版は、龍こと玉木宏さんはもちろん。ドラマ版を手掛けた瑠東東十郎監督がメガホンをとり、笑いもスケールもパワーアップ。龍の妻・美久役の川口春奈さん、龍の元舎弟・雅役の志尊淳君も続投される。川口さん扮する美久はデザイナーとして働くキャリアウーマンだが、料理は不得意。龍が暴走しそうになると、ラリアットやヘッドロックなどプロレス技を繰り出す。一方、志尊君演じる雅は天然で不器用なキャラクター。アニキと慕う龍にビンタされたり、川に投げられたり、振り回されながらも体を張って付いていく。
さらに、ドラマレギュラー陣も再集結。龍がかつて属していた極道事務所「天雀会」の会長役と妻役で竹中直人さんと稲森いずみさん、龍と美久の子ども・向日葵役で白鳥玉季ちゃんが出演する。そのほか、龍の宿命のライバル・虎二郎役で滝藤賢一さん、町内の警官コンビ役で古川雄大さんと安井順平さん、喫茶店の店員役で玉城ティナちゃん、婦人会メンバー役でMEGUMIさんと田中道子さんも登場する。映画オリジナルのゲスト出演者も近日発表される予定だそうです。
どんな話なの?
原作は、新潮社のWeb漫画サイト「くらげバンチ」で連載中のおおのこうすけ氏の同名人気漫画。かつて“不死身の龍”として裏社会で数々の伝説を残した元極道の龍が、専業主夫として過ごす日常を描く。アニメ版では津田健次郎が龍役の声を演じている。
玉木さん扮する龍は、強面にサングラス、スーツの上に柴犬のキャラクターがプリントされたエプロンを羽織るなど、専業主婦となった今も極道時代の外見や言動が抜けないまま。高すぎる主夫力で料理、洗濯、掃除など家事全般に命を賭け、時にはご近所のトラブルに奮闘する。玉木さんは「まさか映画になるとは」と驚きながらも、「『見て呉れは悪いが味が良い』そんな後味の良さを目指して、精一杯頑張ります!」と意気込みを語っています。
まとめ
あのイケメン玉木さんが極道主婦とは最初びっくりしましたが、見ていたらどんどんはまっていくのです。
関わるメンバーもみなさん体を張っていてこれがとても面白いんです。
体当たりだから面白いのかも?深夜帯のドラマで楽しかったのは「今日から俺は!!」のようですね!
それがスクリーンで帰ってくる!これは楽しみですね~!
2022年6月3日に公開され大ヒットしました。
コメント