極悪女王の主人公であるダンプ松本さんの名前がかわいい?

未分類
スポンサーリンク

極悪女王の主人公であるダンプ松本さんの名前がかわいい?

極悪女王の主人公であるダンプ松本さんの名前がかわいいって本当?

映画化される「極悪女王」の主人公である「ダンプ松本さん」の本名を知っていますか?

ダンプ松本ではないかわいい本名なのです。

ダンプ松本として大活躍していたころには、想像がつかないほど怖い存在でした。

でも、本当のダンプさんはとってもかわいい乙女だったのです。

スポンサーリンク

極悪女王の主人公であるダンプ松本さんの名前がかわいい?

映画化が決まっている「極悪女王」の主人公である、ダンプ松本さんの本名がかわいいことを知っていますか?

昔、女子プロレスの全盛期、子供の私はやはり、ヒーロー的な「クラッシュ・ギャルズ」の大ファンでした。

でも大人になり、女子プロの中に悪役(ヒール)役があることを知ったのです。

ダンプ松本さんは、とても怖い存在でしたが、実はとても女性らしく、乙女なダンプ松本さんを知ってみる目が変わりました。

 

<ダンプ松本プロフィール>

  • ダンプ松本
  • 本名:松本香(まつおか かおる)
  • 1960年11月11日生まれ(61歳)
  • ニックネーム:極悪女王・アウさん
  • 埼玉県熊谷市出身
  • 164センチ
  • 100キロ
スポンサーリンク

極悪女王とは?

80年代の全日本女子プロレスで、当時の女の子たちを熱狂させたクラッシュギャルズ

その敵役である「極悪同盟」を率い、日本中を激しくヒートさせました。

暴走族やパンクファッションをモチーフにしたメイクや衣装はどこからどう見ても“悪役”そのものでした。

 

さらに竹刀や一斗缶・ヌンチャクなどを使った凶器攻撃、悪のレフェリー・阿部四郎の不当なジャッジでクラッシュギャルズをはじめとしたベビーフェイス(善玉レスラー)を次々とたたきのめし、一世を風靡(ふうび)しました。

また当時の嫌われっぷりは現在のヒールの比ではなく、クラッシュギャルズのファンからカミソリ入りの手紙が毎日のように届けられたほどです。

またクラッシュギャルズとの対戦が評判になるにつれ、テレビへの出演も増え「夕やけニャンニャン」「毎度お騒がせします」など、ドラマ・バラエティー問わず主に乱入役として出演し、その知名度はまさに全国区になったのです。

 

極悪同盟からはブル中野、そしてアジャ・コングといったその後の女子プロレスをさらに進化させた名レスラーを輩出しています。

1988年に引退後は芸能活動を続けながら、自主興行「極悪祭り」などではレスラーとしてリングに上がることもあるそうです。

まとめ

ヒーローと悪役という所をみると「戦隊もの」の様ですよね。

それに悪役を演じるという、ある意味「女優」です。

その演じっぷりはすごいものでした。

同じヒール役の「ブル中野さんは本名:恵子さん」「アジャコングさんは本名:宍戸 江利花(ししど えりか)」さんと、皆さんかわいいお名前なのです!

どんな作品が出来上がるのかすごく楽しみです!

極悪女王のキャスト大丈夫?https://kyo622ryu716.com/gokuakujyouou-cast-daijyoubu/

コメント

タイトルとURLをコピーしました