ディスニーリゾート高くて行けない!わからない!

未分類
スポンサーリンク

ディスニーリゾート高くて行けない!わからない!

ディスニーリゾート高くて行けないです!わからない!

夢と魔法の王国「東京ディスニーリゾート」。小さい頃から大好きです。

今年でディズニーランドは40周年を迎えてイベントが開催されていますね。

今まで全部の周年祭には行っていました。

でも今回は行けるのだろうか?仕方がないとはいえ料金が高すぎるしどうしていいかわからない。が地方に住む人の思いではないでしょうか?

スポンサーリンク
  1. ディスニーリゾート高くて行けない!わからない!
  2. 料金はいくらなの?
    1. 1日券
    2. 1デーパスポート入園日とパークが指定されたチケット。開園時間から1日楽しめるチケットです。
    3. 入園時間指定券
    4. アーリーイブニングパスポート休日の15時から、どちらかのパークに入園できるチケットです。
    5. ウィークナイトパスポート平日(祝日を除く)の17時から、どちらかのパークに入園できるチケットです。
    6. 期間限定首圏ウィークデーパスポート2023年4月6日(木)~2023年7月21日(金)の平日限定で、首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県、山梨県)に在住・在勤・在学の方に限り購入できる、どちらかのパークを開園時間から1日楽しめるチケットです。
      1. ファンダフル・ディズニー・パスポート(対象日限定)東京ディズニーリゾート・オフィシャルパークファンクラブ「ファンダフル・ディズニー」のメンバーに限りご購入いただける1デーパスポートです。
    7. ディズニー・プレミアアクセスとは
    8. アトラクションとパレード/ショーのディズニー・プレミアアクセスは、同時に保有することができます。
  3. 対象施設
    1. アトラクション
    2. パレード/ショー
    3. 価格
  4. チケットの購入方法
  5. 日付指定券とオープン券の違い
    1. 日付指定のパークチケット(日付指定券)
    2. 日付指定のないパークチケット(オープン券)
      1. まとめ

ディスニーリゾート高くて行けない!わからない!

ディスニーリゾート高くて行けない!わからない!と思っている方はみえるのではないでしょうか?

いろんな情勢で変わってしまったシステム、夢と魔法の王国だから?高い料金。

地方に住んでいる人には難しいのではないでしょうか?

ディズニーの考えは「夢と魔法の王国だから非日常を与えてくれる場所、だから料金が高くなっても仕方がない」という情報がありました。

確かに行ってみると本当に楽しいしサービスも素晴らしいです。

でも今のように全部がネット予約、当日券は買えない、乗り物も入場料以上にお金がかかるとなればどうなのでしょう。

スポンサーリンク

料金はいくらなの?

1日券

1デーパスポート入園日とパークが指定されたチケット。開園時間から1日楽しめるチケットです。

  • 大人¥7,900 – ¥9,400
  • 中人¥6,600 – ¥7,800
  • 小人¥4,700 – ¥5,600

入園時間指定券

アーリーイブニングパスポート休日の15時から、どちらかのパークに入園できるチケットです。

  • 大人¥6,500 – ¥7,400
  • 中人¥5,300 – ¥6,200
  • 小人¥3,800 – ¥4,400

ウィークナイトパスポート平日(祝日を除く)の17時から、どちらかのパークに入園できるチケットです。

  • 大人¥4,500 – ¥5,400
  • 中人¥4,500 – ¥5,400
  • 小人¥4,500 – ¥5,400

期間限定首圏ウィークデーパスポート2023年4月6日(木)~2023年7月21日(金)の平日限定で、首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県、山梨県)に在住・在勤・在学の方に限り購入できる、どちらかのパークを開園時間から1日楽しめるチケットです。

  • 大人¥7,900
  • 中人¥6,600
  • 小人¥4,700

ファンダフル・ディズニー・パスポート(対象日限定)東京ディズニーリゾート・オフィシャルパークファンクラブ「ファンダフル・ディズニー」のメンバーに限りご購入いただける1デーパスポートです。

  • 大人¥6,900 – ¥7,900
  • 中人¥5,800 – ¥6,600
  • 小人¥4,100 – ¥4,700

東京ディズニーリゾート現地での販売はございませんのでご注意ください。

ディズニー・プレミアアクセスとは

ゲストの皆さまのニーズに合わせ、パーク内施設等の体験時間や入場時刻を指定して予約できる有料のサービスです。

  • パークチケット1枚につき、おひとり様分を購入できます。
    ・パークチケット1枚で複数人分を購入することはできません。
    ・1つのディズニー・プレミアアクセスを複数人で使用することはできません。
  • 3才以下の方は同行者がディズニー・プレミアアクセスを購入していれば、ご利用いただけます。

アトラクションご利用の場合

あらかじめ時間を選択して、短い待ち時間で希望する施設をご利用いただけます。
  • チケット1枚につき1回分を購入できます。
  • 他のアトラクションを購入する場合、購入から60分後、もしくは購入したディズニー・プレミアアクセスのご利用開始時刻のいずれか早いほうの時間を過ぎると購入することができます。
  • 同じアトラクションを再度購入する場合、購入したディズニー・プレミアアクセスのご利用後、もしくは利用終了時刻以降に再度購入することができます。

 

パレード/ショー鑑賞の場合

あらかじめ入場時間を選択して、指定の鑑賞席(エリア)からお楽しみいただけます。
  • チケット1枚につき1回分を購入できます。
  • 他のパレードやショーを購入する場合、購入から60分後、もしくは購入したパレードやショーの入場開始時刻の いずれか早いほうの時間を過ぎると購入することができます。
  • 一部のパレード、ショーについては、鑑賞エリア内での鑑賞位置をあらかじめ指定させていただきます。当日はお足元のしるしに合わせてご鑑賞ください。(鑑賞位置の番号は、ディズニー・プレミアアクセス購入完了後に画面に表示されます。)

アトラクションとパレード/ショーのディズニー・プレミアアクセスは、同時に保有することができます。

  • ディズニー・プレミアアクセスは、東京ディズニーリゾート・アプリでご購入いただけます。
  • 購入はクレジットカード決済となります。 お取り扱いのカードブランド等、詳しくはこちら
  • アプリをお持ちではない方、またはクレジットカードをお持ちではない方は、メインストリート・ハウス(東京ディズニーランド)、ゲストリレーション(東京ディズニーシー)でご購入いただけます。
  • 発行数に限りがあるため、売り切れとなる場合があります。発行状況は、都度、東京ディズニーリゾート・アプリでご確認ください。
  • 事前に東京ディズニーリゾート・アプリのダウンロードをすませておくことをおすすめします。
  • ご利用にはディズニーアカウントへのユーザー登録、ログインが必要です。ディズニーアカウントをお持ちでない方はこちら(予約・購入ページのユーザー画面)からご登録をお願いします。

対象施設

アトラクション

ベイマックスのハッピーライドのイメージ

東京ディズニーランド/トゥモローランド

ベイマックスのハッピーライド

お気に入り

美女と野獣“魔法のものがたり”のイメージ

東京ディズニーランド/ファンタジーランド

美女と野獣“魔法のものがたり”

お気に入り

スプラッシュ・マウンテンのイメージ

東京ディズニーランド/クリッターカントリー

スプラッシュ・マウンテン

お気に入り

パレード/ショー

・ディズニー・ハーモニー・イン・カラー
2023年4月15日(土)からディズニー・プレミアアクセス対象となります。
詳しい鑑賞方法はこちら・東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ
2023年4月15日(土)からディズニー・プレミアアクセス対象となります。
詳しい鑑賞方法はこちら

価格

施設名 価格
パレード/ショー ディズニー・ハーモニー・イン・カラー 2,500円/回
東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ 2,500円/回
アトラクション 美女と野獣“魔法のものがたり” 2,000円/回
ベイマックスのハッピーライド 1,500円/回
スプラッシュ・マウンテン 1,500円/回

 

  • パークチケットとは別料金です。
  • パークチケット1枚につき、おひとり様分を購入できます。(パークチケット1枚で複数人分の購入はできません。)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

チケットの購入方法

東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト
東京ディズニーリゾートでは、遊ぶこと、泊まること、食べること、ショッピング、すべてがエンターテイメント!東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの2つのテーマパークを中心とした滞在型テーマリゾートです。

 

変動価格制を導入しています。日別の価格、取扱いチケットをご確認の上、日付指定券をお買い求めください。

チケット販売スケジュール
2カ月先の同日分のチケットを毎日14:00より販売しています。

※ 同日がない場合は翌月1日14:00からの販売となります。

1日あたりのチケット販売枚数が一定数に達した場合、予告なく販売を停止することがあります。
販売状況についてはカレンダーをご確認ください。
売り切れとなったチケットも予告なく再販売となる場合があります。

東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトでパークチケットを販売しています。

  • チケットブースは休止しています。
  • 1度に購入できるパークチケットは5枚までとなります。
  • チケット購入後のお客様都合によるパークチケットのキャンセル、払い戻しはできません。

日付指定券とオープン券の違い

日付指定のパークチケット(日付指定券)

購入時に、入園予定の日付とパークを指定していただくチケットです。
指定した日付は入園が保証されているため、もしパークが入園制限されても、確実にご入園いただけます。
もし指定日に入園できない場合、チケットの有効期間内はチケットを変更いただけます。

日付指定のないパークチケット(オープン券)

  • 現在、オープン券は販売しておりません。

入園日を指定せず、いつでも好きな日を選んで利用できるチケットです。有効期間は1年です。
ただし入園保証がございませんので、もしパークが入園制限されると、入園できないことがありますのでご了承ください。

  • 日付指定券もオープン券も、パークチケット価格は同じです。
  • 日付指定券もオープン券も、入園時の利用方法は同じです。

まとめ

全部がオンラインになり、地方の者はどうしたらいいのでしょうか?

当日確実に天候が悪ければどうなのでしょう。

予め予定が決まっている方ばかりではないですよね。

入場料も1万円くらいになり、その上にアトラクションなどに更にお金がかかるなんて・・

私は三重県在住なので、怖くて行けません。絶対その日に行けるという確証ができません。

現代のシステムなのかもしれませんが、将来が不安になります。

行けるときに行きたいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました