だが、情熱はあるの主題歌はSixTONEの勝ち?
だが、情熱はあるの主題歌はSixTONEの勝ちなの?
ドラマ、2023年4月9日(日)日本テレビ系22:30~「だが、情熱はある」が放送されました。
主演はking&princeの「高橋海人くん」SixTONESの「森本慎太郎くん」です。
キンプリとストーンズどちらが主題歌に選ばれるのか気になってました。
だが、情熱はあるの主題歌はSixTONEの勝ち?
ドラマ「だが、情熱はある」で主演のking&princeの「高橋海人くん」SixTONESの「森本慎太郎くん」です。
どちらのグループの主題歌が採用されるのか気になっていましたが、今回はSixTONESの新曲「こっから」が採用されましたね。
キンプリかストーンズかどちらか気になっていましたが。今回はSixTONESに軍配が挙がったようですね。
どんな話なの?
オードリーの若林正恭、南海キャンディーズの山里亮太の半生を描いたドラマで、2人が結成したユニット「たりないふたり」の活動を中心に描かれています。
ある日、自分の中に「負の感情」を抱える若林正恭と山里亮太は出会います。2人はそれぞれ「人見知り」と「陰湿」。
嫉妬心や自意識過剰、ネガティブな気持ちなどたくさんの「負」を持っていた2人は、漫才コンビ「たりないふたり」を結成することに。
若林と山里はそれぞれ、自分の中に渦巻く「負」の気持ちを「笑い」に変化していくことで、必死にもがき続けました。
そして結成12年を迎え、コロナ禍の中解散することを決めた2人。
迎えた運命の「解散無観客ライブ」当日、果たして2人はどのような景色を見ることができるのでしょうか。
「たりないふたり」って?
「たりないふたり」とは、若林正恭と山里亮太が過去に結成したお笑いコンビです。
ただのコンビではなく、お互いのコンプレックスを生かした漫才やコントを披露する目的に作られました。
「たりないふたり」は、2人がそれぞれ抱えていたネガティブな思いが一致し、負の感情やコンプレックスをお笑いで活かそうと2009年に結成。
2012年には『たりないふたり-山里亮太と若林正恭-』というバラエティ番組も放送されます。
しかし「たりないふたり」は2021年5月31日の無観客配信ライブをもって、惜しまれつつも解散。
なんとその無観客配信ライブでは5万5千人以上の観客を集め、お笑いライブの生配信で歴代最高記録を樹立しました。
まとめ
若林さん、山里さん役かっこよすぎませんか?(笑)
まだ1話を見ただけなので、正直よくわかりませんでしたが、高橋くんと森本くんの化学反応がどう出てくるのか?
楽しみではあります。
今回主題歌はSixTONESでしたが、キンプリも忙しいでしょうし、どちらでもいいですね。
コメント