BOSSのCMが中島みゆき降臨?ギャラやばいんじゃない?
BOSSのCMが中島みゆき降臨?ギャラがやばいんじゃないでしょうか?
珈琲のBOSSの30周年CMの出演者が豪華すぎませんか?
2022年9月1日から放送されている、BOSSのCMの出演者が豪華すぎてびっくりしました。
SnowManのラウールくんに似ているような方も発見しました。
サントリーBOSSのCMは
感傷に浸れるな。《日本人は働きすぎ》
《だから強制的に労働禁止》年に2ヶ月くらいやってほしい。
その間充分生活出来る金を
国民ボーナスとして出してさ。それくらいのご褒美があっても
良いくらい皆一生懸命働いてるよ。『♪旅は〜まだ〜終わら〜なぁ〜い〜』 pic.twitter.com/32fHLXI8Z1
— 🦅イーグル🇯🇵🏯 (@sfRrIYpLMqNnAs8) October 4, 2022
BOSSのCMが中島みゆき降臨?ギャラやばいんじゃない?
2022年9月1日から、珈琲のBOSSの新CMが放送されていますが、出演者が豪華すぎてびっくりしました。
いったいギャラはいくらなのでしょうか?
今回11年ぶりに「中島みゆき」さんがCMに登場。
歌番組でさえ生で見たことがない中島さん。
そんな中島さんの登場にすごいと思いました。
それにレギュラーともいえる。
- 役所広司さん
- 杉咲花ちゃん
- 神木隆之介くん
- トミー・リー・ジョーンズさん
そしてもう一人、今回は野口聡一さんまで登場です。
総額3000万から5000万えんくらいでしょうか?
SnowManのラウールくんがいた?
CMのテーマは、「なぜこの惑星の住人はこれほどまでに働くのか」。
自分にとって最大の関心事であるこの答えを探るべく、役所が経営する町工場に事務員として潜り込んだ宇宙大統領みゆき。
しかし、ロッカーの奥にこっそり隠し部屋を作り、地球で働く人々の様子をモニタリングしたり、従業員として潜入調査していたジョーンズに身分を明かし、その答えを尋ねたりしても要領を得ない。
そこで彼女が取り出したのは「働くの停止スイッチ」なる代物。
そのボタンを押した瞬間、宇宙大統領が小さな町工場で起こした気まぐれが、地球全体を巻き込む事態へと発展していく壮大かつダイナミックなSFストーリーが展開されています。
その中に、ラウールくんらしき人を発見しました!
もちろんラウールくんなはずがありません。
なので、ラウールくんに似ているのです。
是非探してみてください。
まとめ
中島みゆきさんが昔からすごいアーティストなのは知っていましたが、本人を生で見たことはありません。
いつも映像でした。
なので、CMに登場したことが衝撃でした。
役所さん、トミー・リー・ジョーンズさんだけでもすでにギャラはすごそうなのによく起用されましたね。
それだけ売れているのでしょう。
コメント