AirはV6の歴代の曲の中でも一番ではないでしょうか。
たくさんの曲がありますが、AirはV6の曲の中でシングルにしてほしい一押しです!
毎日聴いていますが、解散報道があり改めてすぐ聴きたくなった曲でもあります。
デビューから26年いったい何曲の曲があるのでしょうか?400曲は超えているのではないでしょうか?
全部の曲にいろんな思い出があります。皆さんそれぞれの思いや推しがあると思いますが、やはり私は「Air」が一番の推しです!
私の思い入れの曲一部ですがをまとめてみました。
V6解散ライブはあるの?https://kyo622ryu716.com/v6-dissolution-raibu/
AirはV6の一番のオススメ曲!
Airはアルバム「ready?」に入っている曲で、このコンサートには!という記念コンサートなどには必ずセトリに入っています。
剛君も好きだと言っていたし、ファンの中では神曲なのではないでしょうか?
初めて聴いたときは何とも言えないふわりとした感覚で、6人のハーモニーが素晴らしくて自然に涙が出てきたのを覚えています。
坂本君、イノッチの安定ボイス。
剛君、健君のキャラメルボイス。
長野君。准君のとにかく優しいボイス。
それぞれが混ざり心地よい感じが素晴らしくて。
Airとは「空気」ですよね。
生きていくのに必須なもの。でも目に見えないもの。
空気のような一緒に居て当たり前のようになれることが理想だと思います。
歌詞にもある「君がそばにいることに慣れてた 空気みたいやっと気づいたんだ 君がここにいなくなれば僕は生きられないから」by准君
「ありのままの君で ずっとそばにいてよ 世界の誰よりも愛するから 一緒にいるだけで幸せをくれる そう君の笑顔にありがとう」by 准君、イノッチ
コンサートで初めて生で聴いたとき涙が止まりませんでした。
オススメはもっとたくさんあります
25年分の曲数はすごいものです。
25周年記念配信ライブのファンクラブ限定の時間のファンが聴きたい曲に選ばれた「明日の傘」ももちろんです。
カミセンの「12か月」「キミノカケラ」。
トニセンの「逢いに行こう」。
これもそれぞれのいいところがしっかり出ていて是非聴いていただきたい曲です。
V6では「WALK」「此処から」。
「此処から」は20周年の時にファンに向けて6人で作詞をしてイノッチが作曲をした曲のはずが自分たちの歌を作っちゃいました。とMCでのイノッチの説明の通り、V6のゆる~い感じのグループを象徴するような曲です。
まとめ
まだまだオススメはもっとあるのですが、止まらないのでこの辺で。
いろんな名曲がたくさんありますが、Airは本当にいい曲です。
V6ファンじゃない方にも是非聴いていただきたい1曲です!
解散は寂しいですが、V6が残してきた確かなものは残り続けこれからも続いていきます。
解散後も「鏡」や「目を閉じれば」など名曲が出てきています。
やっぱりV6はいいです。
コメント